ロールバックとは?
ロールバックとは、プラグインやテーマの更新を元に戻すことです。WordPressではプラグインやテーマの更新が頻繁に行われますが、アップデート後に問題が発生することもあります。このような場合に、以前のバージョンに戻すことで問題を解決できます。
プラグインのロールバックを行う方法
WordPressでプラグインをロールバックするには、「WP Rollback」という専用のプラグインを使用するのが簡単です。以下に手順を示します。
1. **WP Rollbackプラグインをインストールする**
- WordPressダッシュボードにログインします。
- 「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。
- 検索バーに「WP Rollback」と入力し、表示されたプラグインをインストールして有効化します。
2. **プラグインのロールバックを実行する**
- ダッシュボードの「プラグイン」ページに移動します。
- ロールバックしたいプラグインを見つけ、そのプラグインの下に「Rollback」というリンクが表示されます。このリンクをクリックします。
- 次の画面で、利用可能な過去のバージョンのリストが表示されます。戻したいバージョンを選択して、「Rollback」ボタンをクリックします。
- 確認画面が表示されるので、再度「Rollback」をクリックして実行します。
3. **ロールバックが完了したら**
- プラグインは指定したバージョンに戻ります。
- ロールバックが成功したか確認し、サイトが正常に動作することを確認します。
注意点
- **データのバックアップ:** ロールバックを実行する前に、サイト全体のバックアップを取ることをお勧めします。何か問題が発生した場合に備えて、バックアップから復元できるようにしておくと安心です。
- **プラグインの互換性:** 過去のバージョンに戻すことで、一部の機能や他のプラグインとの互換性が失われる可能性があります。そのため、ロールバック後にサイト全体を確認し、問題がないかチェックしてください。
WP Rollbackを使用することで、簡単にプラグインのバージョンを戻すことができ、更新による問題を迅速に解決することができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿